
「虫のイヤがるテープ」の特長
テープに練り込まれた忌避成分により、虫を殺さず遠ざける効果を発揮します。
薬剤はごくわずかなので、お子様やペットにも安心です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリック、タップで説明にとびます
①表面に徐々にでてくる薬剤成分(エトフェンプロックス)に接触することで、虫が嫌がり、遠ざける効果を発揮します。
②効果は1シーズンです(約4ヵ月、ご利用環境により異なります)。
③目立ちにくい半透明テープです。
テープ素材自体に防虫効果
効果長持ち
お子様やペットにも安心!
薬剤が空気中に漂わず、
ペットやお子様、環境にも優しい防虫素材です。
虫を殺すことを意図したものではありません。虫を殺さなくても、嫌がって逃げていく忌避効果で防虫する樹脂です。
樹脂に練りこんだ成分は空気中にほとんど溶け出さず、いつの間にか吸い込んでしまう心配もありません。虫の死骸も残らないのでベランダやテラス掃除もラクラクお 部屋もきれい。
薬剤はごく微量で虫を殺さないので、生物の多様性を壊しません。
虫と人、住む場所をしっかり分ける、環境に優しい新世代の防虫網です。

「虫のイヤがるテープ」の使用場所
網戸、玄関ドア、水道メーター、排水口など。
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
適用害虫
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
使用方法
●あらかじめ接着する面のホコリ、砂、水分、油分などを取り除いてください(化学雑巾は使用しないでください)。
●低温下では粘着力が低下しますので、気温が10℃以上の時に貼り付けてください。
●粘着面を手で触れたり、貼り直しをすると粘着力が弱くなります。
●ザラザラした面や凹凸の激しい面、表面の材質が弱い面、常に水が掛かり乾燥しない所には使用できません。

虫のイヤがるテープは半透明で目立ちません。

使用上の注意
● 各種アレルギー症状を起こしやすい方は、テープ設置前にあらかじめ手袋をするなど対策の上、ご利用ください。
● 万一、身体に異常が起きた場合は、本製品がエトフェンプロックス(ピレスロイド様薬剤)を使用している旨を告げて直ちに医師の診断を受けてください。
● 用途以外での使用をしないでください(皮膚などに貼らないでください)。
● 食品・食器・飼料・おもちゃ・寝具・衣類・愛玩動物(ペット・観賞魚)・植物・貴重品・美術品・楽器・電気製品等には使わないでください。
● お子様やペットが頻繁に触れる場所への設置は避けてください。
● テープに触れた後は、手を石鹸でよく洗ってください。
● はがした後にテープの粘着剤が残る場合があります。
● 虫の種類や個体差により効果には差があります。
● 体長の大きい害虫には幅を広げて貼ってください。
● 飛翔する昆虫には効果がありません。
● 火気のそばや、高温になる場所のそばでは使用しないでください。また、太陽光により極端な高温になる場合は製品が劣化したりはがれたりする可能性があります。
● お子様の手の届かない冷暗所にて保管してください。
● 廃棄の際は自治体の定める方法に従って廃棄してください。
品質表示
有効成分:エトフェンプロックス(ピレスロイド様)
内容量:幅15㎜×長さ5m 1巻入
※商品改良のため、予告なく商品の仕様・デザインを変更する場合があります。